GIGAスクール端末への導入を検討されている方へ👉

お子さまにスマホを
持たせるなら、
コドマモ。

アプリをインストール(無料)

コドマモのポイント1

LINEでの知らない人との
不審なチャットをAIがお知らせ

お子さまのLINEやInstagram、ゲームアプリなどでの
危険なチャットを、検知してお知らせします

コドマモのポイント2

オールインワン!これ1つで
お子さまのスマホが安全に

お子様のスマホ利用を安全にする様々な機能が充実

コドマモのポイント3

安心の開発体制!
警察や大学との連携で誕生

子どもたちを犯罪から守るために生まれました
東海 NEWS WEB「わいせつ自撮り」防止アプリ開発
愛知県警など(2023年4月17日19時00分)より

料金プラン

お子様のための安心プラン

無料でお使いいただくことも可能です

お問い合わせ

コドマモをすでにご利用の場合

お手数ですが、アプリの設定ページの右下のチャットボタンからお問い合わせください。

コドマモアプリを開く

※ アプリにログインができない場合は、このホームページの右下のチャットボタンからお問い合わせください。

コドマモをインストールしていない場合

本ウェブサイトの右下のチャットボタンからお問い合わせください。

お手数ですが、アプリの設定ページの右下のチャットボタンからお問い合わせください。

コドマモアプリを開く

※ アプリにログインができない場合は、このホームページの右下のチャットボタンからお問い合わせください。

GIGAスクール端末への導入に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでお送りください。

contact@adora-app.com



なお、GIGAスクール端末向けの「コドマモ」に関する情報は、以下のHPからもご確認いただけます。

コドマモ for School 公式HP

協業・取材・出資などに関するお問い合わせは、
以下のメールアドレスまでお送りください。

contact@adora-app.com

採用に関するお問い合わせは、
以下のメールアドレスまでお送りください。

contact@adora-app.com

よくある質問

データのプライバシーは保護されますか?

Chevron
お子さまのスマートフォン上で検知された画像やチャットのデータは、お子さまのスマートフォンの外からは(私たち開発者を含め)誰も見ることができないように設計しています。私たちはプライバシーを最も大切な重要事項として捉えています。

子どもがコドマモを削除することはできる?

Chevron
コドマモを削除できないようにすることができます。

## お子さまがAndroidを使っている場合
コドマモの利用開始時に、コドマモforKidsアプリに対して、必要な権限を許可している場合、すでにアンインストールをブロックすることができています。ブロックできていない、またはブロックできているかわからない場合は、お子さまのスマホでコドマモforKidsアプリを開き、赤色のアラートが表示されているかご確認ください。表示されている場合は、アンインストールのブロックに必要な権限をコドマモforKidsアプリに与えるために、赤色のアラートをタップし、案内に従ってください。

## お子さまがiPhoneを使っている場合
以下のステップで、コドマモforKidsアプリを削除・アンインストールできないように設定することが可能です。
1. お子さまのiPhoneの「設定」を開いて「スクリーンタイム」をタップします。
2.「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします。パスコードの入力画面が表示された場合は、入力します。
3. 「iTunes および App Store での購入」をタップします。
4. 「アプリの削除」を選択し、「許可しない」に設定します。

なお、Appleのファミリー共有がオンになっている必要があります。まだオンになっていない場合は、以下のページを参考に、設定を進めてください:https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphfd0b65920/ios
当アプリは以下の組織の学生らとともに開発されています。

インストール(無料)はこちら!

アプリをインストール (無料)